ハローワールド!
皆さん、おはようございます!
私による、私のための雑記ブログを
毎週定期的に更新しております。
元ビジュアル系のバンドマンで
現在大手IT系のサラリーマンで
株式投資で「FIRE」を目指して
時々、タトゥーモデルでもある
KYOHEIと申します!

本日も、よろしくお願いいたしますmm
本日は、5ヶ月ぶりに私の持病である
「ヘルニア」の改善トレーニングの
お話しを更新してみたいと思います。

ご興味のある方は、最後まで、是非お読み下さい。
私の2作目になる「転機」。バンドマン時代・アメリカ留学時代の超極貧生活を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」などのノウハウを「AI」がまとめてくれました。
第1作目(処女作)。初のこの私(KYOHEI・響兵)の人生の自叙伝「半生」〜化石に変わる前に〜を書きました。是非ともお読み下さい!!
【おすすめ】ヘルニア改善のジムでの筋トレ【2025年8月現在】
この「雑記ブログ」では、これまでに
私の持病である「ヘルニア」の改善
についてのトレーニングを語っています。
これまでにお伝えした記事です。↓
2021年8月の様子

2023年2月の様子

2024年3月の様子

2024年8月の様子

2025年3月の様子

だいたい年に2回の更新
(3月と8月)をしております。

覚えておりますでしょうか?
「ヘルニア」になった原因は、こちら↓

ヘルニアは一生治らない症状なので、
筋肉をつけて改善するしかないのです。
原因は、色々とありますが、やはり。。。
「姿勢」
が、一番大事でしたね。。

そして近所にある「VALX」という
24Hジムに通い筋トレを始めました。
私の2作目になる「転機」。バンドマン時代・アメリカ留学時代の超極貧生活を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」などのノウハウを「AI」がまとめてくれました。
第1作目(処女作)。初のこの私(KYOHEI・響兵)の人生の自叙伝「半生」〜化石に変わる前に〜を書きました。是非ともお読み下さい!!
筋トレを始めて1年半が経ちました
昨年の2月から「VALX」に通い始めて
ちょうど、1年半が経過しました!
毎週3回のトレーニングは欠かさずに
これまでやって参りました。

最近、ムキムキしてきた気がします。

上記↑のブログの時よりも、体が
少し大きくなったように感じます!
この半年間は、大胸筋、肩周りを
中心に鍛えてきました!
私の2作目になる「転機」。バンドマン時代・アメリカ留学時代の超極貧生活を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」などのノウハウを「AI」がまとめてくれました。
第1作目(処女作)。初のこの私(KYOHEI・響兵)の人生の自叙伝「半生」〜化石に変わる前に〜を書きました。是非ともお読み下さい!!
トレーニングメニュー更新
そして、私のトレーニングメニュー
の「重さ」と「回数」を更新をしました。
(英語ですみません。。。)
- Pectoral 25kg 6×4
- Smith bench press 50kg 3×5
- Bench press 45kg 5×5
- Incline smith bench press 30kg 10×5
- Decline press 70kg 10×4
- Chest press 60kg 6×4
- Shoulder press 20kg 10×4
- Leg press 80kg 10×4
- Leg extension 60kg 10×4
- Leg curl 40kg 6×4
Cardio running 11.5km/h 2km- Dumbbell Arm curls 7kg 50×1
- Lat pull down 55kg 10×4
- Low row 60kg 10×4
- Adductor 25kg 10×4
- Abductor 35kg 10×4
- Rotary torso 15kg 10×4
- Abdominal crunch 30kg 20×4
- Reverse fly 15kg 10×3
黄色の部分が、更新したポイントです!
主に、「胸」と「肩」を中心に
この半年間やってきました!
最近は、有酸素系(Cardio running)は
ビルドアップの為に完全にやめました。
私の2作目になる「転機」。バンドマン時代・アメリカ留学時代の超極貧生活を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」などのノウハウを「AI」がまとめてくれました。
第1作目(処女作)。初のこの私(KYOHEI・響兵)の人生の自叙伝「半生」〜化石に変わる前に〜を書きました。是非ともお読み下さい!!
筋肉量を測定
昨年12月のブログで、私の筋肉量を
この雑記ブログで公開しました。


覚えておりますでしょうか?
体重66kgに対して、「筋肉量」が
54.2kgとなっておりました。
この後、半年以上測定していませんでした。
さて、今回は、どうだったのか?
を、お見せしましょう!
体重67.2kgに対して、「筋肉量」が
54.5kgとなっておりました。
ムキムキしてきたけど、それと同時に
体脂肪も増えてしまいましたw

これは、まずい。。。
ちょっと太ってしまいましたw
有酸素系(Cardio running)を止めたのと
あと、言い訳ですが、今年の夏は、猛暑
酷暑で、あまり外に出なかったのが
原因かもしれませんwww

これから、頑張って絞っていきます!
私の2作目になる「転機」。バンドマン時代・アメリカ留学時代の超極貧生活を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」などのノウハウを「AI」がまとめてくれました。
第1作目(処女作)。初のこの私(KYOHEI・響兵)の人生の自叙伝「半生」〜化石に変わる前に〜を書きました。是非ともお読み下さい!!
まとめ
というわけで、最近の筋トレ事情を
再度更新させていただきました。

いかがでしたでしょうか?
結論から言って、ちょっと太りましたw
これも、想定内です。

太った方が、筋肉が付きやすいですので。。
ヘルニアで腰に爆弾を抱えておりますので、
あまり無理はしないようにしますが。。。

背中のタトゥーも、筋肉があった方が
より格好いい感じになりますので!

先週、ブログにした「タトゥーモデル」に
関しても、これから「筋トレ」をするための
モチベーションになっております!
そして、何よりも。。。
健康こそが最大の資本
なので、これからも続けていきたい
と思っております!
自分で出来るマッサージ
筋トレの後の筋肉痛のケアについて。

↑こちら、で解説しました。
ご自宅で、自分でマッサージするなら
「マッサージ・ガン」をお勧めします!
これを使って筋トレした後に解しておくと
翌日の筋肉痛が全然違ってきます!
↓これを是非使ってみてください!
後、トレーニング後の入浴も効果があります。
お風呂にこちら↓の「マグネシウム」
こちらを入れて、20分入浴してみてください。

翌日の筋肉痛が軽減します!
是非、試してみてください!
それでは、またこの「雑記ブログ」で
CU!!
「俺なりのTシャツ」を売ってます↓
