ハローワールド!
皆さん、おはようございます。
最近更新頻度が少し下がってきてますが、
定期的にこの雑記ブログ更新しております。
元ビジュアル系のバンドマンで
現在大手IT系のサラリーマンで
株式投資家で「FIRE」を目指し
時には、タトゥーモデルもしてる
KYOHEI(響兵)です!

本日もよろしくお願いします。
本日は、とうとうこの「雑記ブログ」の
投稿開始から約4年半で、500記事
の更新を達成しました!!
ありがとうございます!

今回は、この「雑記ブログ」の歴史を振り返り(まとめ)たいと思っています。
私の2作目になる「転機」。バンドマン時代・アメリカ留学時代の超極貧生活を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」などのノウハウを「AI」がまとめてくれました。
第1作目(処女作)。初のこの私(KYOHEI・響兵)の人生の自叙伝「半生」〜化石に変わる前に〜を書きました。是非ともお読み下さい!!
【祝!500記事】これまでの KYOHEI OFFICIAL BLOG まとめ【4年9ヶ月で達成!】
シンガポールから日本を元気したいと
思い、2021年の始め。。。コロナ禍に
日本に帰ってまいりました!


こちら↑が、初投稿の記事です。

その前までは、アメブロを長年やってました。
現在は、完全にアーカイブ状態です。
最新の「KYOHEI」を知れるのは、
このオフィシャル雑記ブログだけです!
初回は、何を書いて良いのかわからず。。。

「食べ物」の話や「読んでる本」の話
などなどをしていまいたねwww


それから、徐々に、お題(トピック)を
- バンド
- 旅
- 食
- 経済的自由
- 生活
- 趣味
に、まとめていきました!

覚えておりますでしょうか?
次に、ひとつずつ見て行きましょう!
私の2作目になる「転機」。バンドマン時代・アメリカ留学時代の超極貧生活を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」などのノウハウを「AI」がまとめてくれました。
第1作目(処女作)。初のこの私(KYOHEI・響兵)の人生の自叙伝「半生」〜化石に変わる前に〜を書きました。是非ともお読み下さい!!
バンド
KYOHEI(響兵)を語るには、原点は、
「バンド」だと思います。
バンドのおもひで
なので、まずは、
「バンドのおもひで」をたくさん
この雑記ブログで紹介しました。

バンドの思い出
それらを、まとめた記事がこちらです↓

歌詞解説
そして、自身の作詞の解説もしてきました

歌詞解説

「DAS:VASSER」だけでなく、「GUICHE」、「P:D」そして、「NUMBER MOUSE」もあります!
音楽配信サービスの紹介
更に、その過去音源たちが聞ける
「音楽配信サービスの紹介」を
この雑記ブログで紹介しました。

オススメの音楽配信
それらを、まとめた記事がこちらです↓

カラオケ
そして、「バンド」のカテゴリの最後に
現在の私の歌声が聴ける。。。
「カラオケ」の練習模様を
記事にしています。

DAS:VASSERの曲もカラオケにあるので
歌ったりもしていましたw

覚えておりますでしょうか?
私の2作目になる「転機」。バンドマン時代・アメリカ留学時代の超極貧生活を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」などのノウハウを「AI」がまとめてくれました。
第1作目(処女作)。初のこの私(KYOHEI・響兵)の人生の自叙伝「半生」〜化石に変わる前に〜を書きました。是非ともお読み下さい!!
旅
そして、「バンド」の次に私のライフワーク
でもある、旅行「旅」ですね!

世界の色んな国に行きました!(住みました)

特に、20代の頃に住んだアメリカは、
私の人生を変えました!
アメリカ合衆国
バンドで挫折し極貧生活の中、なにかを
見出したかった私、その人生を変えたのが
アメリカ合衆国という地でした。

ここで英語を学び、真面目な人生の
一歩を進むことになりました。
その後、オーストラリアに住んだり

近隣諸国など旅行をしまくりましたが

40代に入り、
新たな新天地を見つけました。
マレーシア・シンガポール
それが、東南アジアにある国
- マレーシア
- シンガポール
です。
まずは、マレーシアに在住していました。

その後、仕事を変え、シンガポールにも
住み始めました。

前回のブログでも、語りましたが。。。


年に数回は、帰ってますw
アメリカより第二の故郷感が、
最近は増してきましたw!
あと、シンガポール在住の際、
出張でインドにもいきましたw


なかなか衝撃的でしたw
日本
もちろん、国内旅行も最高です!

近年は、円安で海外旅行より国内旅行
が割安でいいと思いますし、やっぱり
ご当地グルメですよね!

やっぱり、日本が最高です!
サウナ旅
旅の最後は、ストレス発散の一つ
でもある「サウナ」です。その旅を
旅ブログとして紹介していますw

サウナ、サ活
海外の「サウナ」の模様も記事に
していますので、ご興味のある方は
是非とも、読んで見て下さいね!
私の2作目になる「転機」。バンドマン時代・アメリカ留学時代の超極貧生活を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」などのノウハウを「AI」がまとめてくれました。
第1作目(処女作)。初のこの私(KYOHEI・響兵)の人生の自叙伝「半生」〜化石に変わる前に〜を書きました。是非ともお読み下さい!!
食
この「雑記ブログ」の最初からやってる
サブ企画的なトピックが「食」です。
上記の「旅」の話にもつながりますが、
色々な「食」を息抜き感覚で、更新してます。

この「雑記ブログ」の幅を広げています。

雑記感はここにありw
餃子
3度の飯より、餃子が好きなのでw

時々、記事を更新していますw

特に、「餃子の王将」の思い入れが。。。
ラーメン・麺全般
餃子と来たら、次は、「ラーメン」
ですよねw?

ここでは、ラーメン・麺全般なので、
パスタも一部紹介していますw
そして、それをまとめた記事がこちらです↓


KYOHEIのラーメンリストですw
シンガポール料理
「旅」の話で、シンガポールの話の中で
書けばよかったのですが、このブログを
書き始めた頃に、シンガポール料理の良さ
を広めたくて、かなり記事にしました。

そして、そのまとめが、こちらです↓

という感じで、「食」は日本食だけでなく、
世界の「食」もこの雑記ブログで色々と
ご紹介をしてきましたね!
私の2作目になる「転機」。バンドマン時代・アメリカ留学時代の超極貧生活を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」などのノウハウを「AI」がまとめてくれました。
第1作目(処女作)。初のこの私(KYOHEI・響兵)の人生の自叙伝「半生」〜化石に変わる前に〜を書きました。是非ともお読み下さい!!
経済的自由
株式投資家でもある私、「KYOHEI」
ですが、株式投資で「FIRE」を目指し
再び、「バンド人生」に返り咲くために
この雑記ブログでは、私の投資や節約、
更に副業などをツラツラ紹介しています。

「FIRE」とは「経済的自由早期退職」のことです。
投資
まずは、最近はこの「雑記ブログ」の
メイントピックになりつつある「投資」
です。


投資なくして、「経済的自由」は達成できなそうです。
そのために、毎月コツコツと積立NISA
の口座で投資しています!
私の資産ポートフォリオはこちら↓

以前、仮想通貨の投資もしていましたw

全部売却してしまい、今はやってません。
そして、投資のメインである「配当金」
の、ほぼ月次レポートがこちらです↓

配当金レポート
「配当金」は、株価の値動きに左右されず
安定した金額が振り込まれます。

これを「インカムゲイン」と呼びます。
配当金だけで、生活費がカバーできれば、
「FIRE」達成になります!!
節約
続いて、「節約」ですね。
「投資」をするにしても、「種銭」が
必要になりますので、生活費を下げて
その資金を工面する必要があります。
その方法を、この極貧生活をしてきた
私「KYOHEI」が記事を書きました!

まずは、携帯電話料金を下げるのが、
手っ取り早いはずです。

楽天モバイルは、本当に0円(タダ)なのか検証。
私は、楽天モバイルにして最初の1年は
ほぼ、お金払っていませんでしたwww
副業
「節約」を更に、「副業」をすると、
本業プラスで収入が入ってきて、
「投資」への「種銭」が増えて、
資産拡大、配当金拡大が加速します!
なので、稼ぐのは難しいですが、色々と
「副業」にチャレンジをしました。


何もしないより、チャレンジする事は大事です!
という事で、これらの「経済的自由」に
なるための方法をブログにしてしました。
それらを、ぎゅっとまとめた本
をアマゾン限定で2年前に出版しました!
私の2作目になる「転機」。バンドマン時代・アメリカ留学時代の超極貧生活を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」などのノウハウを「AI」がまとめてくれました。

是非とも、お読みください!!
生活
こちらも、「雑記ブログ」の幅を
広げるためのトピックになります!
「生活」と言っても、基本は、
「健康」です。
健康
お金があっても、健康じゃなきゃ。。
意味ないですよね?(健康投資です)

元気があれば何でもできる!(猪木風)


私は、筋肉に投資してますw
- 週に3回の筋トレは欠かしません。
- 筋肉のためにプロテインを飲みます。
- サウナで汗をかきます。
- 美味しい食べ物を食べます
- カラオケでストレスを発散します。
- 旅に出て現実逃避します。
という感じで、「経済的自由」になった
ときに、体がぼろぼろだったら何の意味も
ないので、並行して健康にも投資します。
ハイテク
あとは、「ハイテク」です。
何かというと、AIやNFTやメタバースなど
生活に革命的変化があるものを早めに
取り入れていきたく。。。


便利に越したことはないので!
AIで作詞・作曲したVOICE KYOHEIも
ここにアップしているので、是非最新の
KYOHEIの音楽を聞きたければ、どうぞ!
サプリ
健康のための「サプリ」も時々
紹介していますので、こちらも是非!


ちなみに、プロテインもサプリになります。
私の2作目になる「転機」。バンドマン時代・アメリカ留学時代の超極貧生活を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」などのノウハウを「AI」がまとめてくれました。
第1作目(処女作)。初のこの私(KYOHEI・響兵)の人生の自叙伝「半生」〜化石に変わる前に〜を書きました。是非ともお読み下さい!!
趣味
最後に「趣味」ですね。実は、
「バンド」や「旅」などは、元々は、
この「趣味」のカテゴリだったのですがw
ものすごく記事が多くなったので、
独立してしまいましたw

500も記事を書くとこういう過程では
絶対こうなってしまうかと思いますwww

それ以外の趣味もたくさんあります。
タトゥー
まずは、「タトゥー」ですね。
自称、「タトゥーモデル」なので、
趣味の中の趣味ですね!


撮影は、いつも戦友の「狂華」さんです!
本
最近は、あんまり読んでないですが。。
「本」(読書)も結構していました。
特にコロナ禍では、たくさん本を読みました。


逆に、本を3冊出版しましたw
英語
本業では、「英語」を駆使していますが、
英語だけで食べている訳ではないので、
趣味にしていますw

映画・ドラマ
で、英語の映画やドラマを見るのが
いつもしている趣味の一つです!


英語の勉強にもなります!
Tシャツ
こちらは、「副業」でもあり、
「趣味」でもある。
「Tシャツ」です。

俺なりのTシャツを販売しています!
「俺なりのTシャツ」を売ってます↓

その他
その他にも、
- マンガ
- ゲーム
- Youtube
- 芸人
- ビックリマン
などなど、趣味は果てしないですねwww


ビックリマンは、子供の頃の趣味というより、人生の一部でしたねw
私の2作目になる「転機」。バンドマン時代・アメリカ留学時代の超極貧生活を経たこの私の「節約・投資・副業・転職」などのノウハウを「AI」がまとめてくれました。
第1作目(処女作)。初のこの私(KYOHEI・響兵)の人生の自叙伝「半生」〜化石に変わる前に〜を書きました。是非ともお読み下さい!!
まとめ
ここまで長々とお付き合いいただき、
誠にありがとうございました!
500も記事を書くと、自分の気持ちの変化
に気づいたりw、やるべき事を再確認ができて
とても、いい振り返り(まとめ)ができました。
今後は、「FIRE」に向けて投資が加速する気が
していますし、今秋の米国暴落予想があるので
それに準備を備えたいと思っています。
90年代ビジュアル系バンドDAS:VASSER → GUICHE → [P:D] → Number MouseのVoice担当。超極貧バンド生活から心機一転、アメリカ留学。英語とプログラミングを体得し、現在大手IT企業のサラリーマン&株式投資家&時々タトゥーモデル。3年間の海外勤務 (マレーシア・シンガポール)を経て、2021年日本帰国。こんな私の投資でFIRE(経済的自由)を手にし、再びステージに返り咲く人生の「雑記ブログ」
と、この「雑記ブログ」の冒頭にあるように
バンド人生の挫折、極貧生活、海外挑戦、
数々の転職、海外移住、本の出版など、など
色々失敗しながらやってきました!これからも
健康に気遣いながら、趣味や自己投資をし
続けて、日々精進していきたいと思っています!

これが、私の人生の「雑記ブログ」なのです。
This BLOG is what I am.
これからも、少しでもいいので、私を応援
してくてる方が世の中にいれば、嬉しいです。
必ず、「経済的自由」を手にして、
元気な姿でステージに返り咲きます!
それでは、またこの雑記ブログで!
CU!!
「俺なりのTシャツ」を売ってます↓
