オススメの本 其の七「メタバースとWeb3」

メタバースとWeb3
この記事は約6分で読めます。

ハローワールド!

皆さんこんばんわ!

火曜日の夜中にブログをコソコソと

更新しております。

暑いですね・・熱帯夜。。

元ビジュアル系のバンドマンで

現在大手IT企業のサラリーマンの

KYOHEIです。

KYOHEI
KYOHEI

本日もよろしくお願いします。

本日は、梅雨も明け(?)

真夏の夜にお届けします。

オススメの本の紹介です。

この私の人生の自叙伝「半生」になります。是非、お読み下さい!!

オススメの本

このブログを開始して、

これまでに色々とオススメの本を

皆さんに紹介してきました。

「人間失格」

オススメの本 其の六「人間失格」
新年あけましておめでとうございます2022年の正月も引き続き頑張ってブログ更新していこうかと思います。元ビジュアル系バンドマンで現サラリーマンのKYOHEIです。KYOHEI本日もよろしくお願いしまする。本日は、この本を紹介したいと思います...

KYOHEIの自伝「半生」

オススメの本 其の伍「半生」【KYOHEIの自叙伝】
ハローワールド!!皆さんおはようございます!!土曜の朝からコソコソとブログをカキカキしております。元ビジュアル系バンドマンのKYOHEIです。KYOHEI本日もよろしくお願いします!本日はオススメの本を紹介します。オススメの本これまでこのブ...

自分の本も紹介したことがありますw

この私の人生の自叙伝「半生」になります。是非、お読み下さい!!

「FIRE 資産入門」

オススメの本 其の四「FIRE 資産形成入門」
ハローワールド!!皆さんこんばんわ!!読書の秋ですねー歳を取るにつれ本を読むようになった元ビジュアル系バンドマンのKYOHEIです。KYOHEI本日もよろしくお願いします!本日は、おすすめの書籍を紹介していこうと思います。オススメの本前回の...

「金持ち父さん貧乏父さん」

オススメの本 其の参「金持ち父さん貧乏父さん」
ハローワールド!!みなさんお元気ですか?お盆休みも終わり仕事再開でちょっと憂鬱な元V系バンドマンのKYOHEIです。KYOHEI本日もよろしくお願いします!本日はお金の話です。この本をおすすめします。オススメの本前回は大原偏理さんの「年収9...

「年収90万円東京ハッピーライフ」

オススメの本 其の弐「年収90万円東京ハッピーライフ」
ハローワールド!!皆さんこんばんわ!!日々仕事に追われてブログ更新を忘れそうになっています。でも、隙間時間で読書は続けています。元V系バンドマンのKYOHEIです。KYOHEI本日もよろしくお願いします!オススメの本前回は、マッサージ店の「...

「270億手に入れた物語」

オススメの本 其の壱「270億円手に入れた物語」
ハローワールド!!皆さんこんばんわ!!東京に戻ってきてからも在宅ワークが続いていて本を読む機会が増えた元V系バンドマンのKYOHEIです。KYOHEI本日もよろしくお願いします!今日はおすすめの本を紹介します。オススメの本久しぶりに本の紹介...

「バビロンの大富豪」

【コロナ禍】隔離期間中読んだ本「バビロン大富豪の教え」
こんちわー隔離期間が終わって久しぶりに家に帰り気持ちも少し楽になりました。2週間の隔離期間中は、ゲームと読書とテレワークのルーティンでした。今日はそれを紹介しますね〜隔離期間中読んだ本何度も読んできたのですがこれですね久しぶりに読み直してま...

基本的にビジネスやお金関連の

記事が多いかなと思います。

KYOHEI
KYOHEI

覚えておりますでしょうか?

本日もビジネス関連の本になります。

この私の人生の自叙伝「半生」になります。是非、お読み下さい!!

メタバースとWEB3

本日紹介する本はこちら↓

メタバースとWeb3

メタバースとWEB3

そうです。

未来の話です。

現在はWEB2.0の時代です。

今後は5Gの通信になり、

SNSもメタバースになり、

お金も仮想通貨が広がる世界に

なるかと思います。

遅かれ早かれ。。

そういう時代になった時に、

あなたは、

今の仕事のままで大丈夫ですか?

そんな不安がある方は、

是非、この本を読んでみて下さい。

上記のリンクから購入できます。

この私の人生の自叙伝「半生」になります。是非、お読み下さい!!

メタバースについて

メタバースについては、

今年に入ってから、

僕は何度かお伝えしました。

【メタバース】メタバースについて【KYOHEIの個展】
ハローワールド!みなさんこんばんわ!お正月は寝正月でした。元ビジュアル系のバンドマンで現サラリーマンのKYOHEIです。KYOHEI本日もよろしくお願いします。本日は未来の技術についてお話ししたいなと思っています。メタバースについていつも過...

こちらが私のメタバースの世界です。

KYOHEI MUSEUM
My life work is absolutely NFT art and expression in Metaverse.

その名も

「KYOHEI MUSEUM」

になります。

作品は全てNFTになります。

【KYOHEIが解説】NFTについて
ハローワールド!!皆さんこんばんわ~!最近、NFT(Non Fungible Token)を始めた元ビジュアル系バンドマンのKYOHEIです。KYOHEI本日もよろしくお願いします!皆さん私のブログは楽しんで読んでおられますでしょうか?本日...
KYOHEI
KYOHEI

見るのはタダですよ!

将来は、こういう世界で、

モノが売り買いされます。

KYOHEI
KYOHEI

どうですか?

未来を感じませんか?

私は、先行投資しています。

この私の人生の自叙伝「半生」になります。是非、お読み下さい!!

WEB3とは?

Web3 とは、端的に言えばブロックチェーン技術を活用した分散型ウェブの世界だ。FacebookやGoogle、Twitterなどの巨大な仲介業者(ビッグ・テック)を排除して、情報へのアクセスとデータ利用を民主化する様々なアイデアの総称とも言える。

この世界では、巨大企業ではなくユーザー自身がデータを保持して(分散化)、ネットワーク上のデータの正しさがシステムによって検証され(透明性 / 検証可能性)、ネットワークやデータの一部を所有することで(所有権)、収益化することもできる(経済的インセンティブ)。

具体的に言えば、ユーザーは自身の個人情報をビッグ・テックに渡さないまま、検索やソーシャルネットワーキング、データ保存、金融などの各種サービスを利用することができる。またブロックチェーン技術を利用して発行された仮想通貨(*1)である「トークン」を介して、運営に参加したり報酬を得ることも可能だ。

Web3 の世界では、後述するNFTやDeFi、DAOのようなユースケースも登場しており、それらはブロックチェーン技術によって支えられている。つまり、Web3 とは具体的なサービスやビジネスモデル、技術を指すのではなく、より広範な理念や概念であると言える 。

とのことで、

よくわからないと思います。。

要は、今のWEBよりさらに便利になり、

会社や学校に行かなくても、

WEBの中で完結できるという

未来が来るという感じです。

コロナのおかげで、

良くも悪くもこの流れが

加速してきているように思えます。

という感じで、

ざっくり説明になりますw

この私の人生の自叙伝「半生」になります。是非、お読み下さい!!

まとめ

まとめです。

メタバースの世界。

いかがでしたか?

今のSNSがこの仮想空間に

置き換わるようなイメージで

良いかと思います。

バンドのコンサートも

メタバース空間で行われることが

多くなりそうですねw

そんな未来予想図を考えるのが

すごく昔から好きでした。

https://opensea.io/VOICE_KYOHEI

私のNFT作品も生涯残り

続けることでしょうwww

KYOHEI MUSEUM
My life work is absolutely NFT art and expression in Metaverse.

WELCOME TO THE NEW WORLD!!!

それでは、メタバースの世界で

お会いしましょう!!

CU





タイトルとURLをコピーしました